忍者ブログ
ピアノと洋服と好きなことのページ。自分らしく日々新しい自分の発見と成長のために。
[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


きょうは音符と仲良く暮らしてました。
Mr.Childen『GIFT』を連弾にアレンジしていました。
ちょぴり、疲れました。(*^_^*)
53小節まで譜面書きおえましたが、残り74小節は明日頑張ります。

あと、きょうAmazonに発注していました、ラヴェル ピアノ作品 第3巻 『連弾』    
亡き王女のためのパヴァーヌ 
マ・メール・ロア の楽譜が届きました。
新しい楽譜の音符を読む時、わくわくします。
譜読みが苦手な方も本を読むように楽譜と向き合ってみて下さい。

美しい音符の配列に感動します。

音符が理論整然と五線譜の上に描かれ数式のように正しく、美しいです。
ちいさな、五線譜のなかの宇宙です。
割ったり、足したり、引いたり無限のメロディーとリズム。

尊敬する桜井和寿さんの『GIFT』アレンジ頑張ります。

桜井さんはある対談番組で『コード譜は読めるけれど、楽譜は読めない』といってました。 そして作曲の際も調を意識していないらしいです。
自由な発想なんですね。 

最近、携帯に付けたパンダに癒されてます。
スマートホンにはいつ???
悩んでます。(*^_^*)

拍手[0回]

PR
『 月の光』  フランス語でClairde lune (クレ―・ドゥ・ルーン) と読みます。 ドビュッシーはフランスの作曲家なのでクレ―・ドゥ・ルーンも覚えてみてください。 フランス語も覚えると知的でカッコ良いですね(*^。^*)。  

拍手[0回]


今晩はまきまきカツを作りました(*^。^*)。
三種類の味がたのしめます。
しそ&チーズ・ しそ&海苔&梅にく ・豚肉のみ・の三種類のまきまきカツです。
サクサクでチーズが溶けてでもしそのさっぱり感が楽しめます。
梅にくも海苔とあいますよ!!
いろいろ巻いて楽しめますね。
お家ごはんの楽しいところは想像力ですね(*^。^*)。。。

拍手[0回]

2012・12・26 にて音楽発表会  ゆうりちゃんとピアノ連弾しました。(*^_^*) この曲、報道ステーションのオープニングで流れているのを聴いて聴き惚れるました。 連弾の楽譜は無いのでソロの楽譜を連弾にアレンジしました。♪ ゆうりちゃんのパート、プリモは速い指の動きが命の部分を頑張りましたね。☆彡 今年もよろしくね!!

拍手[0回]

    ドビュッシー 月の光 フジコ・へミングの演奏です。 1932年12月5日 ちなみにYUKO1962年5月12日なんと30歳の差で今年80歳。 スウェーデン国籍  語録・『ひとつ、ひとつの音に色をつけるように弾いている』 大好きなピアニスト サンソン・フランソワ 人間性にも魅かれるピアニストです。

拍手[0回]

PREV ←  HOME  → NEXT

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[07/07 NONAME]
[07/07 Takeshi]
[01/18 YUKO]
[01/18 Takeshi]
[01/16 YUKO]

プロフィール

HN:
YUKO 1962生52歳
性別:
女性
職業:
ピアノ教師
趣味:
レストラン廻り、編み物、読書、
自己紹介:
個人レッスンのピアノ教室を開いています。
音楽、洋服(ANNA SUI、axes femme)、書道が好きです。仙台市在住

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright (C) 2025 YUKO LOVE PIANO. All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]