忍者ブログ
ピアノと洋服と好きなことのページ。自分らしく日々新しい自分の発見と成長のために。
[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今朝から、無性にBACH(1685生)が聴きたくって❤
今CDからは平均律クラヴィーア曲集1ⅧのPraeludiumgⅠⅩが厳かに流れております。
バッハを聴きたくなるのは、いつも秋です。
なぜか心の底からバッハの音に包まれたくなる時があります。
この、宗教的な響きいつもと違う空気感。
音の洪水。
ゴールドベルク変奏曲BWV.988( PIANO  グレン・グールド)
インヴェンションとシンフォニア≪二声と三声のインヴェンション≫(
piano グレン・グールド)
を聴きます。
きょうはバッハに浸りたい。


絵・ショルダン 煙草の道具(1737年)
  ヤン・ファン・アイク ヤルノルフィ二夫妻像(1434年)
時の洗礼を受けた絵と音楽です。

拍手[0回]

PR

今朝、宅急便で梨が届きました。(*^_^*)
昨日、息子ちゃん(Yくん)と電話でお話した時は何にもいっていなかったので、
『千葉からのお届け物です』と宅配のお兄さんの笑顔(*^_^*)
…誰かしら?
Yくんからでした。❤
千葉の市川の梨美味しいので有名らしく送ってくれました。
仕事忙しいのに可愛い。

優しいね❤Yくん
今朝、YくんがP・Cで書類のコピー送ると、昨日の電話。
何回見ても、メール届いていないので、電話Yくんにしたらすでに仕事場に『忘れた』(-。-)y-゜゜゜
私に似て忘れものが…
『変なところ似るよね』(笑)。。。とYUKOの遺伝子が…(ごめんね(;一_一)

サプライズの贈り物でした。(*^_^*)

拍手[0回]


音楽性
今日、偶然ヴラディーミル・アシュケナージが指揮をしている番組を観ました。
ヴァイオリ二ストの言葉
演奏の失敗を恐れない。
完璧な演奏ほど退屈なものはない。
大切なのは音楽性。
自由に心を開いて。
あなたではなく音楽が大切。
繊細だからこそ良い音楽が生まれる。(緊張すること…nado)

音楽性
ある年の発表会の後『先生の演奏は聞け!!というのではな何か良いですね』とある方からいわれた。
何か良い。
その時、とても嬉しかった。その頃、耳を澄まして聴きたい音を自分では目指していた。凄いではなくこの、音聴きたいとじっと耳を傾ける。そんなピアノに理想を感じていた。それが、通じたのだと…
次の年その方とヴァイオリンとピアノで共演した。
たぶん、その方と音楽性が通じたのだ思う。
何かぐっとくる音楽性を持つ演奏家が好きです。
言葉では言えない何かって大切だと思います。


拍手[0回]


この、薔薇の鉢カバー可愛いです。
一目で気に入りました。
緑に映えますね。
お花やさんは今はパンジーがたくさん並んでいました。
ガーデ二ングも楽しいですね(=^・・^=)。

拍手[0回]


教室の看板のお花たち
いままでのが木製で古くなったので白ラックにしました。

拍手[0回]

PREV ←  HOME  → NEXT

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[07/07 NONAME]
[07/07 Takeshi]
[01/18 YUKO]
[01/18 Takeshi]
[01/16 YUKO]

プロフィール

HN:
YUKO 1962生52歳
性別:
女性
職業:
ピアノ教師
趣味:
レストラン廻り、編み物、読書、
自己紹介:
個人レッスンのピアノ教室を開いています。
音楽、洋服(ANNA SUI、axes femme)、書道が好きです。仙台市在住

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright (C) 2025 YUKO LOVE PIANO. All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]