


きょうは映画『さよならドビュッシー』を観ました。
昨日は、ドビュッシーの『月の光』練習中のみくちゃんに原作の本を貸しました。
清塚信也のピアノ演奏が素敵でした。
名言☆彡『コンクールは一度だけれど、ピアノは一生』
『声楽家はお腹で息をするけれど、ショパンはピアノは手首で息をする』 手首の柔らかさが重要!!『自分の為に演奏するのではなく、大好きな誰か人の為に演奏すると力が湧いてくる、いい演奏ができる』
などなど心に残る名言がありました。
ピアノの響きが綺麗な映画でした。
内容はDEEPですが、うつくしい音楽が邪悪なものを打ち消しています。
音楽の力は素晴らしいですね(=^・・^=)。
是非、見て下さい。
清塚信也ファンです。
PR

COMMENT
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |


カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/06)
(04/04)

プロフィール
HN:
YUKO 1962生52歳
性別:
女性
職業:
ピアノ教師
趣味:
レストラン廻り、編み物、読書、
自己紹介:
個人レッスンのピアノ教室を開いています。
音楽、洋服(ANNA SUI、axes femme)、書道が好きです。仙台市在住
音楽、洋服(ANNA SUI、axes femme)、書道が好きです。仙台市在住



ブログ内検索


最古記事
(03/26)
(03/26)
(03/27)
(03/28)
(03/28)

P R

カウンター
