忍者ブログ
ピアノと洋服と好きなことのページ。自分らしく日々新しい自分の発見と成長のために。
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


珈琲館のテラスにて
少し小雨の天気ですがみなさん芋煮会で午前中から乾杯(お酒)して楽しんでいました。
ここ、珈琲館のメニューにも芋煮セット(¥1150味噌味)があるので気軽に芋煮が楽しめますよ。
森林浴をしてお腹が空き美味しい食事をして、綺麗なうつわを観て癒される場所ですよ❤
温泉もあります。
仙台市太白区秋保町湯元字馬乙2-1
TEL022-397-2903
ロッジ村のお泊りもテレビも無く、自然を楽しめます。
5年前に、ここのロッジにお泊りしました。(*^_^*)

拍手[0回]

PR

❤秋保・木の家の珈琲館でランチ
テラス席で広瀬川のせせらぎを聞きながら頂きました。
PAPAさんは舞茸ごはんセット。
YUKOはきのこスパゲッティーセット。
を頂きました。
きのこの香りが美味しい食事でした。きのこ好きです❤
PAPAのお豆腐のあんかけがほっと(*^_^*)する味で生姜が効いていて美味しかったです。

拍手[0回]


今日は、紅葉を楽しむために秋保の『木の家』に来ました。
ここは、珈琲館・うつわ館・ギャラリー・秋保手しごと館・ロッジ村があります。
きょうは、芋煮会の団体の人々で賑わっていました。
母(11月)と父(12月)の誕生会のプレゼントをここ、うつわ館で素敵なペアの珈琲カップを選びました。
❤ 素敵なうつわが沢山あります。窯元があるので色々な作家さんの器が楽しめます。

拍手[0回]


美味しい和菓子を頂き満足でした。❤
次回は9時30分に訪れて醸まん食べてみたいなぁと思います。
とてもよかったですよ。(*^_^*)

TV番組の『いい旅夢気分』でも紹介されていて芸能人も訪れていました。
山形は四方山に囲まれ、何しろ空が広く伸び伸びして気持が良いところです。
ゆったりとした休日を過ごしました。
今年はすでに4回山形に旅行しました。

拍手[0回]


腰掛庵にて★
和室が素敵でした❤
9時30分オープン、10時30分頃にはすでに人気の『醸まん』は売れ切れでした。
今回は『ゆずくずもちまんじゅう』と抹茶・『わらびもちまんじゅう』と煎茶を頂きました。
わらびもちは良く冷えていてもちもちで中のあんこはこしあんでなめらかでとても満足でした。(*^_^*)
ゆずくずもちまんじゅう¥220
抹茶¥300
わらびもちまんじゅう¥160
煎茶¥150   でした。

拍手[0回]

PREV ←  HOME  → NEXT

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[07/07 NONAME]
[07/07 Takeshi]
[01/18 YUKO]
[01/18 Takeshi]
[01/16 YUKO]

プロフィール

HN:
YUKO 1962生52歳
性別:
女性
職業:
ピアノ教師
趣味:
レストラン廻り、編み物、読書、
自己紹介:
個人レッスンのピアノ教室を開いています。
音楽、洋服(ANNA SUI、axes femme)、書道が好きです。仙台市在住

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright (C) 2025 YUKO LOVE PIANO. All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]