忍者ブログ
ピアノと洋服と好きなことのページ。自分らしく日々新しい自分の発見と成長のために。
[204]  [203]  [202]  [201]  [200]  [199]  [198]  [197]  [196]  [195]  [193
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


村上由佳著『天使の卵』先日読み終えました。
テレビで戦争映画『わたしは貝になりたい』を観てしまい気持ちが暗くなりました。
あまりにも、辛すぎる結末です。 戦争は人間を人間では無くしてしまう。
平和な今を改めて幸せだと思い、絶対に戦争はあってはいけないと痛感しました。
映画の話に脱線してしまいました。(-。-)y-゜゜゜

『天使の卵』読み終えました。

結末が悲しい。。。天使の卵は美大生の歩太くんが精神科医師の春姫に
クリスマスにプレゼントした、天使の卵のピアスです。

歩太くんの恋する心の変化に引きずり込まれ、読むスピードは加速しました。
すきな文面は冒頭に電車で春姫に一目惚れする、歩太(あゆた)の感じ方、ホームにあふれている無彩色の集団の中で、淡い桜色の何かが僕の目を開いた。その人が着ているカーデガンだった。だが、僕がはっと胸を突かれたのは、うつむきかげんのその横顔を見たときだった。、、、とかハイラインの文庫本『夏の扉』がバックから見えて歩太も2.3年前に読んで、とても気持ちのいい小説だった事を思い出し、僕の口元はゆるんだ。
とか、
彼女が怪我をしていて、電車が混んでいる中片手をさりげなく、ドアにつけて、彼女のまわりにささやかなバリケードを作った。
とか、きゅんとする感じがすきでした。

最後は、春姫が突然亡くなるので辛い結末でした。

今は、Tさんの勧めで村上春樹『ねじまき鳥クロニクル』をP70まで読みました。
電話の会話やクミコが付けた見たことも無い鳥に啼き声がネジを巻いているようなギィーギィという声から『ねじまき鳥』と名づけた事が始まりの村上春樹ワールドです。 
前回読んだ、『世界の終わり、、、』よりは、解り易い感じ(笑)です。
第3部まである、長編なのでこれからの展開が楽しみです。


青いティッシュぺーパーと花柄のトイレットペーパーと牛肉とピーマンの炒め物について考えた。オカダ・トオルとクミコの夫婦の結婚生活とは、、、、クミコの兄ワタヤ・ノボル
ここ核心みたい(*^。^*)。???


拍手[0回]

PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
無題
「私は貝になりたい」実は僕も見てました(笑)
8月15日で終戦記念日だったから放送されたのでしょうね。
この物語はかなり以前、民放で一般のドラマでも放送されていた時も見たので(その時は所ジョージ主演)、どのくらい酷い結末だったか知ってて見たのですが、改めて見直しても酷い内容ですね。
戦争の恐ろしさ、酷さ、理不尽さ、が如実に伝わってきます。
中居正広役の主人公が冤罪に近い状態にいながらも、私達日本人はやはり敗戦国ということなのか、裁判で理不尽な扱いを受けていましたね。
きっとこれに類似したような裁判もいっぱいあったのでしょうね。
ta-ke-shi 2012/08/22(Wed)23:41:37 編集
戦争は悲しいです。今も何故戦争が起こるのでしょう
『わたしは貝になりたい』ひどすぎますよね。心がどんよりとした気持ちになりました。ta-ke-shiくんも見ていたのね。
題名の貝になりたいの解釈は、映画見ていない時は貝のように口を閉ざしたいのかな?と思っていましたが映画をみたら人間にはなりたくないという思いが強く現れた表現でした。
人間が人間になりたくないと思うことは悲しいです。YUKOは人間が大好きです。
ドイツの映画『本を読むひと』も戦争が舞台背景にある映画ですが、感動するところもあるので、是非見てくださいね。ta-ke-shiくん

yuko♪ 2012/08/23(Thu)00:00:09 編集
PREV ←  HOME  → NEXT

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[07/07 NONAME]
[07/07 Takeshi]
[01/18 YUKO]
[01/18 Takeshi]
[01/16 YUKO]

プロフィール

HN:
YUKO 1962生52歳
性別:
女性
職業:
ピアノ教師
趣味:
レストラン廻り、編み物、読書、
自己紹介:
個人レッスンのピアノ教室を開いています。
音楽、洋服(ANNA SUI、axes femme)、書道が好きです。仙台市在住

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright (C) 2025 YUKO LOVE PIANO. All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]